自衛隊・旧日本軍

2012年09月04日 19:30

『自衛艦の甲板で心地よい潮風に当たってきました』

掃海艇による体験航海のお誘いがあったので下関まで行ってきました。
乗船する掃海艇は、海上自衛隊下関基地隊に所属の艦番号685の「とよしま」です。

下関基地対1


下関基地隊に編成されている第43掃海隊は、艦番号684なおしま、艦番号685とよしま、艦番号686うくしま、の3艇を有しています。

自衛艦の名前は山岳名、地方名、海峡名等々、艦船の種別により決まっているようです。
掃海艇はすべて島の名前が使われています。「なおしま」は香川県の直島、「とよしま」は広島県の豊島、「うくしま」は長崎県の宇久島から命名されています。

なお、艦番号686うくしまは、別件出港しており不在でした。

続きを読む

2012年08月23日 20:00

『アメリカが大切に残してくれた日本の近代化遺産』

8月4日・5日に開催された「させぼシーサイドフェスティバル2012」。

今年は、アメリカ海軍佐世保基地が特別開放されるということで出かけることにしました。

目的はアメリカの雰囲気や食べ物を味わうことでも、夜の花火大会でもありません。

基地内に残る旧日本海軍時代に建てられた「赤煉瓦倉庫」を見るためです!!

佐世保赤煉瓦4


日本における代表的な煉瓦建築物は明治期より造られていますが、海外貿易で賑わった長崎市(港)には煉瓦造りの大型建造物が殆ど存在しません。

しかし、呉や横須賀・舞鶴などと同様に旧海軍鎮守府が設置された佐世保には、当時造られた煉瓦建築が多数残っています。

ただ、その多くが海上自衛隊基地内、SSK佐世保造船所内、米軍佐世保基地内にあるため、普段はなかなか立ち入ることができないのです。

続きを読む

2012年05月19日 07:26

『今なお続く戦後処理と、大震災の救助活動に従事した掃海艇』

先日、海上自衛隊佐世保地方隊下関基地隊所属の掃海艇「とよしま」が入港しました。
掃海艇の常盤岸壁着岸は初めてだったようです。

とよしま4


頭の写真は17日17時過ぎ、長崎港を出港し帰路に着く「とよしま」と香焼の100万トンドック。

続きを読む

2010年11月30日 23:38

撮影日:2010(H22).11.20


『この風景が佐世保にも現れるのか・・・。』

先日、こんな報道がなされていましたね。

「長崎県佐世保市の朝長則男市長は22日、海上自衛隊の潜水艦が増強された場合、佐世保港を拠点とするよう、安住防衛副大臣に検討を求めたことを明らかにした。
海自の潜水艦は、広島県呉市に第1潜水隊群9隻、神奈川県横須賀市に第2潜水隊群7隻の計16隻がある。防衛省は、日本近海での活動を活発化させている中国海軍への警戒監視活動などを強化するため、20隻以上に増やす方針を固めたとされる。」と・・・。

佐世保に潜水艦基地が配備されると、こんな風景を見ることになります。
resize0034


1枚目が古い潜水艦、下が新しいやつです。
船尾の舵の形状が全く異なっていますね。
新型は舵が2枚、V型になっています。
resize0035


これを見れば、いかに潜水艦が大きいか感じて頂けるのでは!
resize0033


潜水艦基地の佐世保配置については、「場所があり、市民の理解もとれる」と市長が言っています。

沖縄の基地問題が取り沙汰される中、日米海軍に依存する長崎の現状があるのも事実です。



2010年11月26日 01:24

撮影日:2010(H22).11.20

『でかい!』

逆光の中に写っているもの・・・。

さて、これは何でしょうか?

晩秋の中、独り黄昏れているわけではありません。
yamato1

ここは、呉市海事歴史科学館(愛称=大和ミュージアム)の屋外施設で、実物大の戦艦大和をイメージした公園です。

今、キムタク主演の「宇宙戦艦ヤマト(実写版)」が上映されているようなので、私も大和の話題で!

続きを読む

最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

ちび太郎

QRコード
QRコード
ランキング
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

・本HPの写真・図等の転載・転用等は禁止しております。

・メールでの連絡は下記へどうぞ! 
chibisaruku@yahoo.co.jp



  • ライブドアブログ