2014年05月25日 11:28

高崎山(大分市神崎)

撮影日:2014(H26).05.24

『兵どもが夢のあと・・・。今はサルが暮らす山』

別府市と大分市の境に位置する高崎山、標高は625m。
海側にはニホンザルの餌付けで有名な「高崎山自然公園」と、隣接する水族館「うみたまご」は多くの観光客で賑わっています。

高崎山1


今日は、山登りではあまり知られていない高崎山に、海抜0mの田の浦ビーチからのんびり登ってきました。



登山口を目指し、舗装された車道を上っていきます。
地蔵堂があったり、龍神が祀られていたり、お参りしながらのんびり歩きます。
高崎山2


高崎山3


中腹はビワ畑が広がっています。
何故かロケット花火が飛び交い、人の大きな声が木々の中から聞こえます。
作業中の農家の方に伺うと、ビワを食べに下りてくるサルを追い払っているとのこと。
「毎年この時期は、サルとの戦いだよ!」 高崎山ならではのご苦労がありますね。
高崎山9


歩き始めて1時間ちょっとで、高崎山南登山口に着きます。
先日、瀬戸内海国立公園指定80周年を記念した高崎山森林セラピーロードの催しも行われ、駐車場、バイオトイレもきれいに整備されています。
高崎山10


山頂目指して登山道を進むと、サルが出迎えてくれました。
サルと出くわした際は、「さわらない、からかわない、食べ物を与えない、目をのぞき込まない」、そうすれば何も怖がる必要はないと注意書きがありましたが、最初はちょっとドキドキしますね。
高崎山5


今は高崎山=サルのイメージですが、その昔、南北朝時代からは天然の要害であった高崎山は、山頂に堅牢な山城が築かれるなど、軍事的に重要な拠点であったそうです。
詳しい説明板が随所に設置されています。
高崎山4


敵の侵入を防ぐ石塁の跡が分かります
高崎山8


登山口から45分程度で山頂に到着。
山頂付近には、山城の主郭等の曲輪や土塁、狼煙台様の遺構が残っています。
高崎山7


山頂からの景色はあまり望めませんが、遠い昔に思いをはせながらのんびり山登りを楽しむことができる高崎山でした。
高崎山6


海抜0mからの往復は4時間弱。
登山口まではコンクリートの舗装道路、登山道も歩きやすいので運動靴でも十分と思われます。


トラックバックURL

コメント一覧

4. Posted by ちび太郎   2014年06月07日 00:42
エフさま

梅雨入りし、山歩きには不向きな季節となりました。
くじゅうのミヤマキリシマの情報も聞いているので、先週末長崎に帰った際も郡岳にウォーミングアップを兼ねて登りました。
天気が良ければ、今週末平治岳を目指してみようかとあれこれ計画しているところです。
山登りが趣味と言えるほどの経験や体力もないので、無理のない山歩きを楽しみたいと思っています。
晴れたらいいなぁ~!
3. Posted by ちび太郎   2014年06月07日 00:41
poiyoさま

水族館「みたまご」、その道向かいにある「高崎山自然動物園」。
両方とも多くの観光客が訪れています。
野生のサルが餌付けされている高崎山には、二つの群れで1400頭近くのサルがいるそうです。
登山道は餌場から随分離れていますが、時間帯によってはのんびり過ごしているお猿さんの脇を恐る恐る通ることになりますね。
猿の惑星に迷い込んだ気分になれる、楽しいハイキングコースでした。
2. Posted by エフ   2014年05月29日 00:00
こんばんは
猿がいる山・・・それはちょっとコワイ
そろそろミヤマキリシマが咲きはじめてると
ニュースで聞きました
ミヤマキリシマの平治岳に一回だけ
登ったことがあります
でもその日は満開ではなかったので
撮影よろしくお願いしますね
1. Posted by poiyo   2014年05月25日 18:32
高崎山、と言うと、サルがたくさん飼われている公園?を思い出します。
なんだかずっと昔、行った記憶があります。
登山道があって、山登り出来るんですね。
野生のサルもたくさん出てくるんですね。
何だか怖い気もします。
往復4時間、なかなかいい時間でしたね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

ちび太郎

QRコード
QRコード
ランキング
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

・本HPの写真・図等の転載・転用等は禁止しております。

・メールでの連絡は下記へどうぞ! 
chibisaruku@yahoo.co.jp



  • ライブドアブログ