2014年01月14日 00:42

香焼メガソーラー発電所(長崎市香焼町安保)

撮影日:2013(H25).12.14

『炭鉱の町がソーラー発電の町に変わっていく』

香焼における石炭採掘は農民のタヌキ堀に始まり、1874(明治7)年香焼炭鉱として組織的な採炭を開始。
その後90年間、幾度の操業休止や経営者の交代を経ながらも日本のエネルギーを支え、1964(昭和39)年香焼炭鉱はその役割を終えた。

昨年、日経トレンディネットのライターさんより、私の過去記事の写真を貸して欲しいとの依頼があり、安保にメガソーラー発電所が出来たことを知った。

日経トレンディネットの記事は → こちら!

香焼ソーラー1


多くの男達が海底深く石炭を掘り出していた時代とは異なり、広大な土地に敷き詰められた発電パネルは無人でエネルギーを生みだしている。
この地に炭鉱があったことは、パネルの足元に溜まった石炭粒が知るのみである。
香焼ソーラー2


香焼、横島、高島、中ノ島、端島・・・すべて石炭で栄えた島。
高島でもメガソーラー発電が行われている。石炭の島が自然エネルギーの島に生まれ変わっていく不思議な取り合わせ。
香焼ソーラー3


今年一発目の記事もこんな感じで始まりました。
拙いブログですが今年もよろしくお願い致します!!



トラックバックURL

コメント一覧

5. Posted by ちび太郎   2014年02月09日 23:22
hiroさま

こんばんは。お変わりなくお過ごしでしょうか。
メガソーラーはこれから必要な設備なのでしょうが、無人でエネルギーを生みだしているところが炭鉱とは違いますね。
人っ子一人居ない場所で、発電量を示すデジタル計だけが点滅しているのも寂しい感じがします。
コメントありがとうございます。
4. Posted by hiro   2014年01月31日 01:16
5 ごぶさたしております。
安保のソーラーパネルが設置されてるところは当時炭鉱の跡地で、コンクリートで出来たすりばち状のものや炭鉱の建物も多少残っており、少年時代友達と基地にしてよく遊んでおりました。
そこは石炭というエネルギーからソーラーというエネルギーに変わったんですね。
エネルギーつながりで安保の土地もまたガンバですね。
ちび太郎さん、今年もよろしくお願いいたします。
3. Posted by ちび太郎   2014年01月27日 01:00
poiyoさま

ソーラーパネルが設置されている場所は、アパートがあった向かい側、海側の敷地でしたよ。
安保のチューリップまつりや、伊王島に遊びに行く際に眺めてみて下さいね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。ってもうすぐ2月ですね。

photowindthought さま

最近は月一程度で長崎に帰っています。
限られた時間しかないので、ゴロゴロいているとすぐ時間が経ってしまいます。
長崎の話題も限られたものになると思いますが、よろしくお願いします。
2. Posted by photowindthought   2014年01月22日 10:37
ちび太郎さん
今年も宜しくお願い申し上げます。
最近は
ブログアップ、閲覧共になかなか出来ていない状況の中、
コメントいただきありがとうございます。
長崎へは結構頻繁に帰って来られているんですね。
私の知らない長崎がいっぱい詰まった
ちび太郎さんの記事を今年も楽しませて下さい。
宜しくお願い致します(^-^)
1. Posted by poiyo   2014年01月16日 13:57
今年もよろしくお願いします。
確かここは数年前までアパート群があったところですよね。
取り壊している時までは知っていましたが、跡地がこんなことに生まれ変わってるとは知りませんでした。
これからは、原発を失くすなら、変わりうる発電施設をつくらねばなりません。
太陽光発電、家庭にも普及すると思います。
うちは…日当たりがあまりよくないので…
いつか、自分のうちの電気は自給自足という時代になるかもしれませんね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

ちび太郎

QRコード
QRコード
ランキング
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

・本HPの写真・図等の転載・転用等は禁止しております。

・メールでの連絡は下記へどうぞ! 
chibisaruku@yahoo.co.jp



  • ライブドアブログ