2009年11月13日 06:43

初代南極観測船「宗谷」(長崎市香焼町)

『香焼で建造され、数奇な運命を辿った船』


3322b8a8.jpg


テレビ・新聞等で4代目南極観測船 新「しらせ」 が南極観測隊支援のため東京を出港したと報道されていました。

そこで今日は、長崎で建造された 初代南極観測船「宗谷」について、久しぶりに香焼町関連ネタとして記載します。

宗谷は1956(S31)年、わが国初の南極観測船として、南極観測を成功に導いた船として有名ですが、実はこの船が建造されたのは戦前の1938(S13)年、ソ連発注の耐氷型貨物船(船名=ボロチャエベツ)として、香焼にあった川南造船所で建造され進水しました。

しかし、事情(戦局に対峙する海軍の意向が強かったようです)により、ソ連への引渡は行われず、「地領丸(ちりょうまる)」の名で竣工し、その後、1940(S15)年に海軍に所属、特務艦(とくむかん)「宗谷」が誕生しました。

その後、奇跡的に太平洋戦争の戦火をくぐり抜け、大陸からの引揚げ船、灯台補給船の任務を遂行、南極観測船に大改造され6次に渡る南極観測隊として就役、さらに巡視船として活躍しました。

現在は東京・お台場「船の科学館」に静かに錨を下ろし、一般公開されています。


川南造船所本体は現在の三菱造船所敷地にあったのですが、倒産後解体されているので遺構が残っているかは不明です。

下の写真は香焼町にある「長崎総合科学大学発祥之地」記念碑です。川南造船所は昭和17年「川南高等造船学校」をこの地に創立し、技術者の養成にあたりました。造船学校はS36に長崎市網場町に移転し、現在は長崎総合科学大学となりました。
7ca201b2.jpg


また、川南工業が香焼の対岸深堀に造った「深堀造船所」は、林兼造船所・長栄造船所を経て、現在は「福岡造船長崎造船所」となっています。

廃墟マニアの間で有名な佐賀県伊万里に残る「浦崎造船所」の様子はこちら→内部リンク



「宗谷の歴史」

・1937年 ソ連が発注した耐氷型貨物船の三隻の1隻で「ポロチャエベツ」として、川南工業香焼造船所で起工。

・1938年 国際情勢悪化でソ連へ引き渡されず、民間貨物船「地領丸」として竣工。
      大連を基地に、天津、青島、上海など中国を回り、主に雑貨を運搬、函館を基地とし、
      カムチャツカ半島の島のカニ工場を結ぶ航路に就く。

・1939~1945年 海軍特務艦となり「宗谷」と改名。戦中は測量・輸送業務に従事。

・1945~1948年 在外邦人の引き揚げ船となる。3年間で19,000人を運ぶ。
          ひょっとして私の親父も「宗谷」に乗って帰国したかも・・・。
    
・1949~1955年 海上保安庁の灯台補給船となる。
          全国の有人灯台に燃料、生活物資等を運搬した。

・1956~1961年 南極観測船へ転用が決まり、6次に渡る南極観測業務に従事。 樺太犬、タロ・ジロの物語もこの時生まれる。
0f6a3bdc.jpg


・1962~1978年 海上保安庁の巡視船として、1978年10月まで北海道で活躍。


宗谷の古写真は、「日本海事科学振興財団編、海事科学知識の普及啓蒙活動、日本財団図書館」より許可を得て掲載。

「川南造船所」「宗谷」に興味のある方は日本財団のHPをご覧ください。詳しい情報と写真があります。→外部リンク


そろそろ、眠っている香焼ネタも出そうと思いますが、写真よりも下手な説明を書くのが億劫で・・・。ぼちぼち頑張ります。

コメント一覧

4. Posted by ちび太郎   2009年11月16日 01:00
takeppe さま
こんばんは。
総科大は「長崎造船大学」でした。
造船業が低迷し校名も変更、学部の改革もあったようですね。
長崎と言えば観光と造船、頑張って欲しいものです!
3. Posted by ちび太郎   2009年11月16日 00:50
サルル さま
こんばんは。
お台場の「宗谷」は老朽化が進み、管理が大変のようですね。
募金活動が行われているようです。
日本のために頑張ってきた船ですから、これからも大切に残して欲しいものです。
2. Posted by takeppe   2009年11月14日 18:49
宗谷には、そんな歴史があったのですね。
それにしても、総科大は、
昔、造船大学って言ってましたね。
昔の名前で今も通せるぐらい、長崎が
もっと元気になったらいいのにですね。
1. Posted by サルル   2009年11月13日 22:41
宗谷。。
ん?名前がいいですね(笑)
南極観測船の宗谷は結構歴史があって面白い船ですよね。「しらせ」はウェザーニュースが買い取ってましたね。
稚泊連絡船の宗谷も観測船として結構使えたのではなんて思います。。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

ちび太郎

QRコード
QRコード
ランキング
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

・本HPの写真・図等の転載・転用等は禁止しております。

・メールでの連絡は下記へどうぞ! 
chibisaruku@yahoo.co.jp



  • ライブドアブログ