2009年02月15日 20:57

香焼炭鉱・試錐(鉱床探査)跡

試錐は残っていた! 撮影:2009年(H21).02.15


前回の記事(2009.02.11)で、香焼炭鉱の歴史を年表形式で記載したところですが、その中で1907年(M40)  大阪舎密による海岸地区ボーリング(三菱に委託)調査とあります。

今日はこの件について、報告したいと思います。

香焼町郷土史(1991.10編纂)によると「香焼炭鉱は、三菱に試錐(鉱床探査)を依頼、明治40年(1907)に海岸試錐に成功し、炭層の存在を確認することができた。このときの試錐の跡は、海岸に3か所あったが、現在では第1・第2次の跡は流失している。しかし第3次試錐の跡は現在でも残っている。恵里下と栗ノ浦との間の「高石」と呼ばれる岩場にあるのがそれである。」と写真付で記載してあります。

f1bd1fd0.jpg




と言うわけで、今日はピクニック気分の奥さんをつれて、試錐跡を探しに行って来ました。

100年前の遺構、郷土史編纂からも17年がすでに経過し、そんな物がまだ残っているのか?そんな思いを抱えながら行ってきました。

しかし、そこには予想もしなかった新たな(?)発見が!!



この海岸試錐は長い間採掘された陸上には開拓の余地がないと判断し、海底炭の採炭開発を目指したのである
試錐の結果は第1次で、上5尺、上3尺、7尺、下3尺の各炭層を認め、第2次では断層の位置で5尺、上3尺の炭層を認めている。次の第3次試錐では第1次と同じ炭層を確認した。」と郷土史は説明しています。


黄砂で少しかすんでいるとはいえ、絶好の行楽日和です。いや、調査日和です。
さあ!阿保海岸の堤防から栗ノ浦方向へ磯を歩いて行きましょう!
debcd5c2.jpg


地質学的なことは分かりませんが安保岳は砂岩質なのでしょうか?
斜面があちらこちらで大きく崩落しています。
7dd634d4.jpg


足下に注意しながら歩くことしばらく・・・。
波打ち際に明らかに岩とは異なる、人造物らしきものを発見!
0c4c7584.jpg


こ、これは?
間違いありません!これこそ試錐の跡に違いありません!!


とんでもないお宝を発見したような、ちょっと興奮気味の私。
その隣で奥さんは持参したお弁当の心配・・・。
4fbd9371.jpg


コンクリに石が混ぜられた雑な造りですが、風雨や波にさらされながら100年間しっかり建っています。
3376aa74.jpg


上部に立つと、基礎に打ち込まれた鉄管の跡がはっきりと確認できます。
f4244fea.jpg


興奮を抑えつつ進むこと5mほど、新たな遺構を発見!!

ちっちゃなレンガ積みの遺構です。
何の目的で造られたものでしょうか?試錐に関係するものでしょうか?もっと大きな構築物があったのでしょうか?黒いレンガはなに?興味は尽きません。

ますます興奮気味の私。
隣で奥さんは「ふーん・・・」と呆れ気味。
cee2939e.jpg

6890a53b.jpg

f80790ad.jpg



気分良く、更に先へ進むことにします。

先に大きな岩にたどり着いた奥さんに「他に何か見えない?」って声をかけると、「また、同じような物があるよ?」

「なにぃ?!!!」 凄いことになりそうな予感!

急ぎ駆けつけ、奥さんの指さす先には、また試錐跡が!!
形・大きさは最初に確認したものとほぼ同じです。ただし、一つ目に確認した物との距離は30m以上は離れているので、別々な試錐と判断できるのではないでしょうか?

8071629d.jpg

79ba0d84.jpg

82da3378.jpg


郷土史に「試錐は1つ残っている」と書かれていることとの相違点。
今日見た物が本当に試錐なのか? なぜ2つあるのか? そして謎のレンガ遺構は何であるか?きちんと専門家に問い合わせ、確認しようと思います。

20302736.jpg

※早速、長崎市文化財課に電話確認し、メールにて照会中。


洋上の高島、中ノ島、端島をぼんやり眺めながら、この海の底に石炭層が続いていること、先人達の知恵と技術、そんないろいろなことを思い巡らしながら、持参したお弁当を美味しく頂いた午後のひとときでした。
b0cb2f69.jpg


(写真の方は釣りに来ていたおじさんで、私ではありません。物思いにふける姿がなかなか良かったのでモデルに採用させて頂きました)


トラックバックURL

コメント一覧

8. Posted by ちび太郎   2009年03月10日 09:47
まい様
海で食べるおにぎりは最高ですよ!
暖かくなってきましたから、海をぼんやり眺めるのもいい気分転換になりますね。
7. Posted by まい   2009年03月08日 14:29
こんにちは。ドキュメンタリー仕立てで楽しかったです。こういう時って気持ちが先走りして足が着いてこないんですよね・・
お弁当もより一層おいしかった事でしょう{おにぎり}
6. Posted by ちび太郎   2009年02月17日 14:46
皿うどん 様
ちょっとサスペンスドラマ風に書きすぎですね。
久しぶりの地磯歩きだったので、転ばないよう石を確認しながら歩くので大変でした。
若いときのようにピョンピョンはねるように岩を渡ることも出来ず、歳を感する一日
でした。
5. Posted by ちび太郎   2009年02月17日 12:56
凪 様
個人的にもかなり収穫のあった一日だと思っています。
たかがレンガ、されどレンガ。とても気になりますね。
岩が崩れてくれば、すぐ埋もれてしまうような小さな物ですから、何とか今のうちに救い出してあげたいです。
4. Posted by ちび太郎   2009年02月17日 12:45
サルル様
晴天で暖かく、気持ちよく散策できました。
私より嫁さんの方がはるかに足腰がしっかりしておりました。
海の色、木々の色を見ても春間近を感じた一日でした。
3. Posted by 皿うどん   2009年02月16日 21:54
こんばんは
いや?テレビを見ているかのようなドラマティックな!?展開ですね!
なぞのレンガ遺構が気になります^^
続報を期待して待ってますw
2. Posted by 凪   2009年02月16日 21:06
いや?いい画像見させて貰いました。
目的の物が見つかり、なおも新しい発見。
興奮するのが判ります。
レンガの遺跡はなんでしょうかね?
凄く気になります。
1. Posted by サルル   2009年02月16日 21:03
こんばんは、サルルです。
リンクありがとうございました。
香焼。。大成果でしたね♪
奥様も含めお疲れ様でございます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

ちび太郎

QRコード
QRコード
ランキング
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

・本HPの写真・図等の転載・転用等は禁止しております。

・メールでの連絡は下記へどうぞ! 
chibisaruku@yahoo.co.jp



  • ライブドアブログ