2007年07月08日 13:25
ご近所の畑でひまわりがたくさん植えてあります。元々は人参畑だったような気がしますが・・・。肥料の役割にでもなるのでしょうか?ひまわりは盛夏のイメージですが、梅雨明け前に咲く早咲きのひまわりのようです。

2007年06月23日 13:37
ハスの花は早朝に開花し、昼には閉じるそうです。開く時には「ポン!」と音がすると言われていますが本当でしょうか?
今日は梅雨の中休みということで、自宅から30分程度の場所にある諫早市唐比のハス園に出かけました。
続きを読む
今日は梅雨の中休みということで、自宅から30分程度の場所にある諫早市唐比のハス園に出かけました。

続きを読む
2007年02月11日 13:47
国鉄佐賀線の鉄道橋梁として建設され、1935年(昭和10年)竣工、同年5月25日に開業した。船舶との共存のため、橋の一部が可動式となっている。本橋は橋桁の一部が垂直方向に上下する昇開橋として日本に現存する最古のものである。橋の全長は507.2メートル、可動部分の長さは24.2メートル、昇降差は23メートルである。本日は影にてご想像下さい!
